トラックのシートで
こんなトラブルはありませんでしたか?
- 品質の悪いものが納品された
- 知識のないオペレーターで時間がかかった
- 再購入する際、いちから説明しなおすのが面倒
- どんな商品を選べばいいかわからない
- 対応が雑でイライラした
一つでも該当する方は、
関西シートの強みとこだわりを是非ご覧ください。
トラックのシートで
こんなトラブルはありませんでしたか?
一つでも該当する方は、
関西シートの強みとこだわりを是非ご覧ください。
小型車用のシートを
お求めのお客様へ
中型車用のシートを
お求めのお客様へ
大型車用のシートを
お求めのお客様へ
メッシュ、ネット(網)を
お求めのお客様へ
ゴムバンド・補修用部品等
お求めのお客様へ
軽トラック用のシートを
お求めのお客様へ
アオリシートを
お求めのお客様へ
オリジナルサイズのシートを
お求めのお客様へ
トラック下敷きシートを
お求めのお客様へ
アウトレット商品を
お求めのお客様へ
関西シートの各種トラックシートの面積に対する生地料金の目安になります。
オーダーメイドも承りますので、詳細はお見積りさせていただきます。
普及型トラックシート(6号帆布) | 1,340円(税込)~ /1平方メートルあたり |
5号帆布型トラックシート | 1,590円(税込)~ /1平方メートルあたり |
軽量帆布型トラックシート | 1,810円(税込)~ /1平方メートルあたり |
多機能帆布型 | 2,260円(税込)~ /1平方メートルあたり |
4号帆布型トラックシート(厚め) | 1,860円(税込)~ /1平方メートルあたり |
お見積り依頼
(お電話・FAX・メール)
お見積書の発行・受注
ご入金
出荷準備・出荷
FAXでのお問い合わせは 0857-53-5384(24時間)までお願いいたします。
生地は国産のみの素材を厳選して1枚1枚手作り。
ホームセンターで大量に売られているものとは耐久年数が全く違います!
少しでも長く利用してもらいたいという想いから丁寧に作りあげているためコストパフォーマンスには自信があります。
関西シートのトラックシートは、自社製造!お客様から直接お話しを聞き、すぐに製造に移るため細かいご要望にも柔軟に対応することができます。
また、「どんなシートを選べばいいか分からない」「どこのサイズを測ればいいの?」などどんな質問にも知識がある専門スタッフがスムーズに対応いたします。
関西シートはオーダーメイドで素材の廃棄がでないようにしています。通常は寸法後に廃棄になる生地が多いのですが別の注文で使えるところに割り当てて無駄なく再利用。素材コストを削減して良質な素材を安価に供給できるようにしています。また、国産品質で耐久性を備えた良質なものをきちんと見てから仕入れています。中長期的に使用して交換時期を伸ばすことができるトラックシートはコストパフォーマンスに優れています。
三角ペケットは、ゴムロープで引っ張り、力が加わるためミシンで加工いたします。その際に表からは見えませんが内側も縫製する事で、裏、表の2重縫製となり、より強度が増す加工を行っております。
三角ペケットのミシン目からの水の侵入を防止するために手間はかかりますが、表から防水液を塗布する事で、糸自体に水が染み込む事を防ぐ加工をいたします。これにより、ミシン目からの水侵入を最小限に抑える事が出来ます。(帯ペケットの両端部はウェルダーとミシンのダブル補強+表からの防水処理)
ハトメに強い力が加わったり、何度も引っ張る事でハトメに負担がかかるとハトメが生地から外れる事があります。
この症状を最小限に防ぐため、ハトメの取り付け箇所の内側に別の生地を挟み補強いたします。さらに内側のロープを抱き込むように挟む事で強度を増す加工をいたします。
ハトメの種類 (#○○、グロメットなど | ハトメの種類は通常、穴径15㎜のBK#30を使用しております。 |
その他 | ・穴径の小さなもの(穴径12㎜の#28、穴径9㎜の#25) ・穴径の大きなもの(穴径18㎜の#32)、 ・より強度の強いもの(グロメットの#4、#5) ・サビに強いステンレス製(#30、#28、#25)(グロメット#4、#5) など様々なご要望に応じて対応いたします。 |
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
関西自動車装備有限会社は昭和33年より創業し、以降、トラックシート、幌、テントなど重帆布製品の販売へ事業を広げ、60年間で培われてきた技術により多くのお客様から支持を頂戴しております。
kansai sheetは、トラックシートの縫製・加工を専門に行い通販で全国へお届けしているトラックシート販売店です。
生地に使用するエステル帆布の品質や縫製、加工、価格に自信を持って販売しておりますので、安心してご購入いただけます。
オーダーメイド(特注品)1枚からまとまった枚数のご注文まで、様々なご要望に小回りのきいた対応をいたします。
わからない事がございましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
代表取締役 山本
弊社 | ホームセンター | 他社A | 他社B | |
工場直販 | ◎ | △ | △ | △ |
1枚から注文 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
卸値価格 | ○ | ◎ | △ | △ |
トラックシートのサイズは1cm単位でオーダーメイドしていただけます。お気軽にお問い合わせください。
シートが破れたなど修理が必要な場合は、弊社までお送りください!丁寧に修理しお届けいたします。
生地の色味や厚さなど実際に手に取って確認していただけるよう希望者には「サンプル生地」をお送りいたします。
エステル帆布や綿帆布、メッシュ加工なども受注可能です。
トラックシートを初めて買われるお客様でも安心して購入していただけるよう、商品選びから丁寧にアドバイスいたします。
2回目のリピート注文を簡単にしていただけるよう、注文時のやりとり・車番・シートサイズなど購入履歴を一括管理!
まず、赤線部分の長さを測っていただき、幅方向の長さも同じように測ってください。
どこまで鳥居にかぶせるのかによってトラックシートの長さが変わります。詳しくはお問い合わせください。
赤線部分の長さを測ってください。積荷が鳥居より低くなる場合、もしくは積荷が荷台のあおりより低くなる場合は、サイズが異なるためお問い合わせください。
防水対応された生地になります。
シートの厚さ・カラーなど豊富な種類を取り揃えております。
メッシュのメリットは、エステルに比べると軽く、大きなシートでも割り安な点です。
産業廃棄物、木材チップ、植木等の運搬、防風よけに適しています。
産業廃棄物、造園業者様、その他の産業用ネットとしてご利用頂いています。
鳥よけ、ゴミ置き場にもご利用頂けます。
こちらから簡単に料金のお見積りを算定!
大まかなご予算が知りたい方は、ぜひご利用ください。